カテゴリー
健康

布マスクの間違った洗い方を考える

洗濯機で洗う

最初は、何も考えずに衣類とともに洗濯機にいれてしまうケースです。

そんな人いないよ!…と言われそうですが、実際にこうしたケースは散見されます。

異なる感染症の話ですが、「ノロウイルス」感染者の下着などをそのまま洗濯機に入れてしまい、家庭内でパンデミックを起こしたケースもあります。

今回のケースも同様の事態が想定され、仮にマスクの外側にウイルスが付着していた場合、洗濯機で洗う際に他の衣服などにくっつき感染を広げてしまう可能性があります。

マスクについても可能な限り毎日洗うことが推奨されておりますが、段々と手洗いが面倒になり、洗濯機にそのまま入れてしまう方が出てくることも容易に想像できそうです。

追記
他のサイトで、マスクの洗濯機での洗い方などの説明を書いているものを見つけました。感染症流行期でなければ、そこまで気にしなくてもよさそうですが、感染管理的には上記内容のように基本的にはNGだと思います。

漂白剤の使い方が雑

政府の動画では塩素系漂白剤と言っていましたが、具体的な成分としては「次亜塩素酸ナトリウム」のことで、環境表面などの消毒に用いられる薬剤です。

この漂白剤には腐食性があるので、素手で対応を行なうなどすると手が荒れてしまいます。動画内では手袋を用いて手技を行なっていますが、これも面倒になり素手で取り扱われる方が出てくるかも知れません。

また、布マスクの素材によっては色が落ちてしまう点などにもご注意です。

漂白と書いてあるので、当たり前でしょ!…と思われるかも知れませんが、世の中には想定の斜め上を行く兵がいるのです。たまにそうした方と出会うのですが、その都度衝撃を受けることを覚えています。

まとめて洗う

政府が発表した動画では、マスク1つを洗っているものですが、ご家族が複数おられる方は毎日複数枚を洗うことになります。

これって結構面倒ですよね?

そうした際に行なわれそうなのが、まとめてマスクを洗うことです。

次亜塩素酸ナトリウムによる殺菌作用は非常に強力ですが、まとめて何枚も洗うなどすると感染のリスクを上げてしまいますので、面倒だと思いますが、消毒の際には個別に行なうほうが感染管理上は望ましいと考えられます。

追記
少しわかりにくかったので、補足です。
まとめて洗浄する場合は、消毒漏れの無いように、多めの消毒薬で対応を行なえば大丈夫だと思います。
上記内容については、ウイルスが仮に付着していた場合、洗浄の際に他のマスクに吸着してしまい、複数のマスクを消毒の際に、量が多くなることで消毒漏れが出てしまうことを危惧しての話になります。

おまけ

洗うのが面倒なら作ってしまうのも一案です。

既にご自身で色々な素材を用いて作っている方もいらっしゃるかと思いますが、今月15日に東京都医師会から、縫わずに作れるマスクの作り方が公開されています。

こちらでは、クリアファイルを用いてマスクを作っています。

もはや顔を覆えていれば何でも良いのではないか…とも思ってしまいますが、お時間のある方はご検討いただければ幸いです。

カテゴリー
健康

右脳を鍛えると、10歳若返る?

よく世間では、血管年齢と言われていますが、

血管を柔軟にすることで、血管年齢を若くすることができます。

血管が硬直すると、高血圧、心筋梗塞、脳梗塞などの要因となります。

血管を柔軟にするには、新鮮な酸素を血液に充満させることが

カギとなりますが、それでは呼吸法を実践しなければならず大変です。

もっと簡単に柔軟にする方法は、野菜を多く摂ることだそうです。

食事に野菜を多く摂ることで血管を柔軟にし、血管年齢を若くすることができます。

野菜をあまり摂らない食事では、食後に血糖値が急激に上がり、

血管内部を傷つけてしまうそうです。

そして血管が硬直していきます。

血管が硬直すると、体の隅々まで血液を通して十分に栄養素が

行き渡らなくなり、様々な病気の要因となってしまいます。

野菜を多く摂ることで、食後の急激な血糖値の上昇を抑えることができ、

血管内部を傷つけることがなくなります。

やはり血管年齢は若いに越したことはありません。

またフルーツを多く摂ることでも血管を柔軟にします。

最近では、フルーツ離れが進んでいると言われますが、

日本はフルーツ摂取量が先進国の中で最下位だそうです。

なんでも皮を剥くのが面倒だそうです。

最後に格言。

野菜を多く摂って血管を柔軟にしよう!

カテゴリー
健康

血管を柔軟にする

よく世間では、血管年齢と言われていますが、

血管を柔軟にすることで、血管年齢を若くすることができます。

血管が硬直すると、高血圧、心筋梗塞、脳梗塞などの要因となります。

血管を柔軟にするには、新鮮な酸素を血液に充満させることが

カギとなりますが、それでは呼吸法を実践しなければならず大変です。

もっと簡単に柔軟にする方法は、野菜を多く摂ることだそうです。

食事に野菜を多く摂ることで血管を柔軟にし、血管年齢を若くすることができます。

野菜をあまり摂らない食事では、食後に血糖値が急激に上がり、

血管内部を傷つけてしまうそうです。

そして血管が硬直していきます。

血管が硬直すると、体の隅々まで血液を通して十分に栄養素が

行き渡らなくなり、様々な病気の要因となってしまいます。

野菜を多く摂ることで、食後の急激な血糖値の上昇を抑えることができ、

血管内部を傷つけることがなくなります。

やはり血管年齢は若いに越したことはありません。

またフルーツを多く摂ることでも血管を柔軟にします。

最近では、フルーツ離れが進んでいると言われますが、

日本はフルーツ摂取量が先進国の中で最下位だそうです。

なんでも皮を剥くのが面倒だそうです。

最後に格言。

野菜を多く摂って血管を柔軟にしよう!

カテゴリー
健康

免疫力を高める簡単な方法②

誰でもあまり意識せずにしている呼吸。でも、もし正しい呼吸法を心掛けるだけで、様々な健康に良いコトがあるとするならば‥‥やってみるだけの価値は大ありです。

普段している呼吸を、少し意識してチャンとするだけで肌が美しくなったり、姿勢が良くなったり、精神的に落ち着けたり、冷え症が治ったり、風邪をひきにくくなったりしたら、どんなにイイでしょう。手軽に健康になれるのです。

無意識にしている呼吸の方法を少し変えるだけで、簡単に健康になれるというのですから、試してみる方が絶対にお得。

詩吟などを趣味にしている方々に、長生きだったり健康だったりする方が多いのも、頷けますね。本日も、お見えになられた方が、先生が亡くなられたら、習うのを止めようと思いつつ、先生が93歳になられても、全く健康でらっしゃるので、習い続けなければならないと、おっしゃってました。

さて、呼吸には口呼吸と鼻呼吸があります。口呼吸よりも、鼻呼吸の方が1.5倍から3倍ホド多く息を取り入れられますし、酸素も十分に取り入れるコトが可能な上に、鼻毛で空気中の細菌やウィルスをシャットアウト出来ます。

そして、なるべくならば複式呼吸がオススメ。横隔膜が上下に10㎝も動くので、内臓をマッサージするコトが出来ます。そうすると、血行が良くなるので、内臓の機能も高まります。心肺機能が高まると、身体中に酸素がしっかり届けられるので、前進にも良い影響がもたらされるのです。

では、まず最初に鼻を横に広げて息を吸えるようにしましょう。難しいと思う方は、口の両端をつり上げれば、つられて鼻が広がります。ニャッと笑って、顔全体を横に広げるのも、鼻を広げるのに役立ちます。

仰向けに寝て、お腹の上に本を置いて、呼吸しつつ本を上下に動かすと上手に出来ているかが判ります。最初は、その辺から始めるとイイと思います。

カテゴリー
健康

正しい呼吸を知ろう

誰でもあまり意識せずにしている呼吸。でも、もし正しい呼吸法を心掛けるだけで、様々な健康に良いコトがあるとするならば‥‥やってみるだけの価値は大ありです。

普段している呼吸を、少し意識してチャンとするだけで肌が美しくなったり、姿勢が良くなったり、精神的に落ち着けたり、冷え症が治ったり、風邪をひきにくくなったりしたら、どんなにイイでしょう。手軽に健康になれるのです。

無意識にしている呼吸の方法を少し変えるだけで、簡単に健康になれるというのですから、試してみる方が絶対にお得。

詩吟などを趣味にしている方々に、長生きだったり健康だったりする方が多いのも、頷けますね。本日も、お見えになられた方が、先生が亡くなられたら、習うのを止めようと思いつつ、先生が93歳になられても、全く健康でらっしゃるので、習い続けなければならないと、おっしゃってました。

さて、呼吸には口呼吸と鼻呼吸があります。口呼吸よりも、鼻呼吸の方が1.5倍から3倍ホド多く息を取り入れられますし、酸素も十分に取り入れるコトが可能な上に、鼻毛で空気中の細菌やウィルスをシャットアウト出来ます。

そして、なるべくならば複式呼吸がオススメ。横隔膜が上下に10㎝も動くので、内臓をマッサージするコトが出来ます。そうすると、血行が良くなるので、内臓の機能も高まります。心肺機能が高まると、身体中に酸素がしっかり届けられるので、前進にも良い影響がもたらされるのです。

では、まず最初に鼻を横に広げて息を吸えるようにしましょう。難しいと思う方は、口の両端をつり上げれば、つられて鼻が広がります。ニャッと笑って、顔全体を横に広げるのも、鼻を広げるのに役立ちます。

仰向けに寝て、お腹の上に本を置いて、呼吸しつつ本を上下に動かすと上手に出来ているかが判ります。最初は、その辺から始めるとイイと思います。

カテゴリー
健康

免疫力を高める簡単な方法①

今、環境汚染が深刻化している日本では、

免疫力を高める必要性に迫られています。

そこで誰でも簡単に免疫力を高めることができる方法をご紹介します。

これから紹介する「免疫力を簡単に高める方法」のいくつかは私も実践しています。

人間の脳の中には幸せの素ホルモン「セロトニン」が存在します。

セロトニンは脳内で作られ、精神を安定させる効果や、安らぎを与えて

くれる脳内ホルモンです。

そのセロトニンを増やすことで免疫力を高めることができますし

体の新陳代謝が活性化するのでダイエットにも効果があります。

セロトニンを増やす方法

◎ 太陽光を浴びる。

日光浴など太陽光を浴びると、目の中の網膜が刺激されて

セロトニンの分泌が促がされます。

できれば朝日で15分から30分くらいです。

◎ 深呼吸をする。

大量の酸素を体内に取り込むとセロトニンが体内で多く作られます。

前のブログ「呼吸法の効用」でも紹介した呼吸法を実践することでも

効果があります。

◎ 単調なことを繰り返す。

例えばガムを噛んで咀嚼するすることやウォーキングなど

単調なことを繰り返すことでセロトニンの分泌が促がされます。

次に紹介するのは、ミトコンドリアを増やす方法です。

ミトコンドリアは細胞内にあって体を若くする機能があることが分かってきました。

ミトコンドリアを増やすことで若々しい健康的な体になって

身体の免疫力が高まります。

そのミトコンドリアは、特に背中の広背筋、太ももに多く存在します。

ですからそれらの筋肉を鍛えることでミトコンドリアを増やすことができます。

つづきは次回お話します。

カテゴリー
健康

呼吸法の効用

 

私達は普段意識しないで呼吸をおこなっています。

その普段の呼吸では、肺の1/6の表層しか使われず、残りは使われないまま

墓場行きだそうです。

なんとも、もったいない話ですが呼吸法を実践すると、

この状況は一変します。

医学博士村木弘昌先生の測定によると呼吸法を行った場合の

呼気の中に含まれる炭酸ガス量は、普段の呼吸の4倍にもなるそうです。

また浅く弱い呼吸では、血中酸素が低下し、逆に血中炭酸ガス量がふえるので

体細胞にとって好ましくない状態となります。

呼吸運動は、血液循環に対しても重要な役割を担っています。

浅く弱い呼吸をし続けると、血液内の酸素が不足するだけでなく、

炭酸ガスの体外への排出も不十分になります。

そして血液の流れも悪くなり、体全体の生命力が低下します。

また呼吸法は心臓自体の強化にも大きく役立ちます。

これは呼吸法で血液の流れが増大するので、心臓の栄養の素である

冠動脈の血量がゆたかになるためです。

そして、横隔膜などの呼吸筋のインナーマッスルが鍛えられるので

ダイエットにも効果があります。

人間の体には60兆の膨大な数の細胞があります。

その60兆の細胞はすべて血液によって養われています。

酸素をたっぷりと含んだ血液の流れる体にはガンは発生しないといわれます。

このように呼吸は全身の細胞に深く関わり、自律神経、血液、リンパ液、各臓器間の

状態にまで強い影響力を持ちます。

ですから呼吸法を実践すると、血液内の酸素の量が増え、いつまでも若々しい細胞を

維持し、病気に罹りにくい体を育成します。

呼吸法のやり方は沢山あって、ネットで検索しても様々な方法が載せられています。

私の行っている呼吸法はかなりハードなものです。

ですからここでは紹介しませんが、この呼吸法を30分も行うと

前のブログ「シーター波は悟りの境地」にも書きましたが

頭が朦朧として、ちょうど寝入りばなと似た状態になります。

おそらく、この状態でシーター波が出ていると思われますが

その後に精神統一を行うと、格段に集中の度合いが違うことが自分自身で分かります。

このように呼吸法は、身体だけでなく精神にも強い効果をもたらします。

カテゴリー
健康

笑いがイチバン!!

に映画の「タクシー4」の話の時に、大笑いしたから免疫が高まったかなと書きましたが、そういう話は知識としては知ってましただけで、本格的な理論の本を読んだのは初めてでした。

笑うだけで元気になれるなら、それほどイイことはありません。しかも、作り笑いをしたり、笑いに類似した顔のマッサージをするだけでも、効果があるというのですから驚きです。

これは、実感としても感じられますね。身体が凝っている人は、顔も凝っていて、顔が能面みたいです。話をしていても、ほとんど表情がありません。だから、こちらの話にどういう気持ちになったのかも、よく判りません。

ゆえに、身体がほぐれると、顔も凝ほぐれます。「笑い」というものは、身体をリラックスさせ、心も和ませ、健康も手にさせてくれるのです。

だとしたら、これは乗るべき話でしょう。

誰だって、怒った顔よりも、笑った顔が好きですし、見ている方もその方が気持ちイイのですから。

つまらない話に笑って馬鹿みたいなどと、思ってはいけないんだそうです。何故なら、笑って表情筋を動かすコトに意義があり、それが、免疫アップにつながるのであれば、笑う対象はどうでもイイというコトなんですから。

よく若い時は、「箸が転がっても可笑しい」と言いますが、これこそが健康の秘訣だったのかもしれません。

なんて楽な「健康法」でしょう。皆様もお試しください。では、ワタシも、これから「あらさがし」さんに「タクシー」のDVDを貸して頂くコトになってますので、免疫力アップさせて貰えるのではないかと、期待しております。

カテゴリー
健康

内臓をゆるめて健康に

内臓が硬くなってしまって、呼吸が浅くなっている方は増えていると思います。

肋骨を動かす筋肉や、横隔膜のまわりの筋肉、腸の周囲の筋肉が動く様に、しっかり呼吸すると内臓の力が高まって、心と身体を強くするコトが出来るという本がこちら。

呼吸に深く関わる筋肉をゆるやかに出来れば、体幹内を動かすコトが出来て、内臓の働きが活性化されるので、健康になれるというワケです。

詳しく知りたい方は、実際にお読み頂くとして、簡単に出来るのがこちらの体操。

① 「気持ちよく」と言い続けながら、右の手のひらを肋骨に当て、縁を描きつつ上から下へさすり、胸と腹の間まで来たら、下から上へと何回かさする。

② 左手で同じようにさする。

③ 両手で同じようにさする。

④ 腕の疲れを感じたら、片手、両手を適時繰り返す。気持ちよくなるまで2~3分程度。5分続けても良い。

というモノです。

この続きもあるのですが、ともあれマズこれをやり続けて、もっとしたいという時は、本を読んでみて下さい。

何につけ、継続しないと意味がナイので、最初はこちらだけで充分かと。

我が家では、ラジオ波を使って内臓の周囲をゆるめる場合が多いのですが、内臓がほぐれると身体が温まり、ポカポカして来たと、喜ばれます。

皆様も、内臓をゆるめて、呼吸を深くして、血行を良くして下さいませ。

カテゴリー
健康

のどの筋力を鍛える

のどの周りの筋肉というのは、結構硬くなりやすく、簡単にはほぐれ難いモノ。

しかし、そのまま放置していると、歳をしてから大変なコトになるという本がこちら。

誤嚥性肺炎が怖かったら「のど上げ体操」をしなさい

首が凝って困るという話は、とても良く聞くのですが、のどの凝りはあまり自覚症状がありません。

タダ、のどと首は前後の位置にありますので、のどの凝りが取れれば、首の凝りも取れやすくなりますし、自分で動かすには、首よりものどの方が楽だと思います。

首を上にして、「ごっくん」とやるのは、結構大変です。

そうやってみると、首がとても凝っていると自覚する人も居るのでは。

とはいえ、体操の全てを書いてしまっては申し訳ないので、のどが凝っている人にこの本とは無関係ののどを楽にする方法をお教えします。

右手でも、左手でも、好き方で構わないので、どちらかの手を首から少し下にある骨の位置に置いて、親指とその他の指で(そちらは二本でもそれ以上でも構わないので)、左右に動かすというのも、一つの方法です。

この本に書かれている「のど上げ体操」前のストレッチに加えて頂くと、良いかと思います。

他人がやるなら、力加減が難しいと思いますが、自分でやるのであれば、大丈夫です。

あまりソッとやったのでは効き目がありませんが、とても痛いというトコまで頑張る必要もありません。

「のど上げ体操」前のストレッチも、のどだけでナク、肩などの凝りにも効き目があると思います。

簡単そうな体操を、日々続けて、身体を柔らかくするコト。

それこそが、一番健康に役立つというコトを忘れないで下さいね。